全員では、ありませんが、男性がお相手への条件で拘るのは女性の年齢、女性が1番こだわるのは、男性の年収といわれています。
日本人男性の平均年収は、502万円
婚活での最低ラインは、400万円
出来れば500万以上、高い方はいくらでもよいというところでしょうか?
年収の高い男性ほど結婚している割合がたかく、未婚の年収600万以上の男性は、3.5%
年収だけではなく、女性には、男性を尊敬したい気持ちがあります。
ですので、年収が低いことよりも、仕事に対して熱意や上昇志向がないというのは、ひかれてしまします。
出世とかあまり考えていないのを、あえて、口に出す必要はないと思います。
仕事への、情熱、やりがい、前向きなとりくみというものは、口に出してゆうべきです。
まさか「生活のためにいやいややっている」と口に出す人はいないとおもいますが、テレ隠しで、「出世するつもりはない」なんて絶対いっては、だめです。
出世より大事にしていることがあるというのは、okです。ものは、いいようです。
仕事に真剣に取り組んでいない男性を、いいと思う女性はまれです。
エンサポート尼崎の女性会員が先日、2回目、会った男性ですが、マナーも物腰もいいし、みかけも悪くないし、お店選びも悪くなかったそうです。
ただ、お歳のわりに、年収は、43歳で、520万円。「金融なのに転職組かな?」と彼女は考えていました。
婚歴がおありで、外車にのっているそうです。
「金融で、20年働いててその年収とは余程やくにたってないのかな?」と誰しも考えてしまうところにまさかの「出世する気はない」宣言、聞いているほうは、「できない」の言い間違いちゃうの?と思ってしまします。
また、身分に不相応な外車は、結婚しているときに買ったものだとか・・・
どんな経済感覚?世帯主やのに無責任と思われます。
別に誰も聞いてないねんから、ジャガーに乗ってるなんかあえて言う必要ありますか?
この男性は何故か2回目で断られる。喫煙のせいと思ってるらしいです。
喫煙、年収は承知でお見合しています。
仕事できない宣言や、収入の割のジャガーは、誰でもひくでしょう!!
男性のみなさん、気を付けてください。
仕事は熱く語ってください。年収なんかより、やりがいをもって、頑張ってる姿勢です。
それが、ないなら、趣味でもいいです。
女性が応援したいと思えるように語ってください。
次回から、男性会員には、必ず仕事の話の伝え方を、コーチします。