「人は、見た目が9割」と聞いてもあたりまえに感じるようになりました。
女性はゆうに及ばず、男性も見た目が大事。男性のエステや整形も珍しくないのかもしれませんが、
一般的には、最低限のお手入れすら、個人差があるかもしれません。
女性もそうです。自分の考えていることと、実際=他人に思われていることの間には、かなりの開きがあるかもしれません。
パット見て与える印象の決め手は、なにか?
キレイか?普通?か不細工か?
だれがみても、きれいは、1割。だれがみても不細工も1割。間は、普通で見る人の好みによるのではないでしょうか?
目指すのは、だいたいの人が好印象を持つ見た目。
目立ち過ぎず、清潔で、マナーがいい。
とにもかくにも、清潔感です。
毎日入浴して、毎日、新しいものを、着る。
1番は、髪の毛です。歳とともにどもこかも、乾燥して、普通はキレイでは、ありません。
普通を維持するには、まめさとお金がかかります。
髪の乾燥には、オイル・・・これでも、無理なときは、切るしかない・・・歳とともに短くなるのは、そのせいですね。
髪がパサつく、その次には、薄くなる。・・・女性もかならず、分け目がひろがり、上から地肌がすけてみえます。つむじもひろがります。
オイル、トリートメント、半鬘(付け毛)、鬘
2番は、肌。シミ、しわ、たるみ・・・美容液、クリーム、エステ、ボトックス、リフテイング
3番に歯の白さ・・・今のホワイトニングは、沁みず、直ぐにコーヒーやワインを飲んでも大丈夫
わたしは、最近、朝活の仲間に、ホワイトニングサロンに勤務する衛生士さんがいるので、やってもらっています。JR元町駅徒歩2分芸能人・有名人も通うホワイトニング専門医院「Beaute神戸元町デンタルクリニック」です。心斎橋にもあります。
アロマが香る完全個室で、優雅に、国家資格者に、良い薬剤で、施術してもらっています。
2回で相当白くなりましたが、これからが、楽しみです。
歯、指先、靴の先や、かかと・・・自分では、見えにくいところを、ひとは、案外みています。
メンテナンスや、やらないといけないことは、一杯ありますが、信頼できるプロをみつけて、おまかせするということも上手な生き方と言えると思っています。